ページ 11

そうそうこれこれ【リアキャリア】

Posted: 2005年11月28日(月) 22:48
by おがた
K用のリアキャリア。リアカウルに穴を開けずに取り付けるタイプです。

http://cgi.ebay.com/ebaymotors/Reynolds ... dZViewItem


画像

画像

Re: そうそうこれこれ【リアキャリア】

Posted: 2005年11月29日(火) 00:18
by flat
うおー これ欲しいーっす。ワタシのRS-2Vにも付きますよね?落札代行手数料お支払いますので(だってやり方わからないんだもん・・)センセイ御願いします。。 なんか作れそうですけど。。

穴あけしないでの固定はどうするの?

Posted: 2005年11月29日(火) 08:06
by YOKOSE K100RS
穴あけしなくても固定する方法は?私も最近ヘプコ&ベッカーのトップケースを着けました。ヘプコを選択した理由は、キャリアーが頑丈、トップケースを着けなくてもキャリアーのみでも少々の荷物は積載可能、荷物もフロント側にアングルが有るのでブレーキングしても荷物の移動が無い。ケース容量は48Lでヘルメットが2個入ります。オプションとしてバックレストを着けました。パッセンジャーの上半身安定化させるのも目的でした。写真のキャリアーは後方ヘ の加重は大丈夫? :lol:

あれ?このトップケース

Posted: 2005年11月29日(火) 09:12
by NOBU
キャリアなかなかよさげですね。モデルがLTというところがまた宜しい。 :lol:
ところで話がそれますがこのトップケース
カト茶さんがGETした例のベンツ風ですか?
スポイラーつきだなんて・・・・ちょっと心奪われ系です。
それともうひとつ気になるのはエンジンガードの上の黒い物体。
なんだろう・・・・ :?

横揺れ

Posted: 2005年11月29日(火) 22:56
by おがた
 この構造だと、横揺れが多そうですかねぇ?ちょっと剛性が弱そうな気がしますが、純正といい、あえて剛性を高くしていないのがいいのかもしれませんね。

このKの出先は
http://www.k11og.org/forum/viewtopic.php?t=1485
です。黒い物体はフォグライト?かな。

RS-2Vにも付くと思いますが、どうします?送料は30USDくらいかな?