ズボンのポケットに携帯を入れて付いてしまった白い跡の修復方法
ズボンのポケットに携帯を入れて付いてしまった白い跡の修復方法
この掲示板に書けば何か答えが出てきそうなので、書いてみます。
まだ、数回しか履いていない紺色のチノパン。携帯をポケットに入れていたら、携帯の角の部分が擦れて白く跡が残ってしまいました。
白くなった部分は僅かですが、さて、これを目立たなくするには何を使ったらいいでしょうか?
洗濯して落ちてしまってもOKです。またやり直すから・・・・。
まだ、数回しか履いていない紺色のチノパン。携帯をポケットに入れていたら、携帯の角の部分が擦れて白く跡が残ってしまいました。
白くなった部分は僅かですが、さて、これを目立たなくするには何を使ったらいいでしょうか?
洗濯して落ちてしまってもOKです。またやり直すから・・・・。
-
- 記事: 94
- 登録日時: 2005年5月08日(日) 22:22
- お住まい: 京都府
- 連絡する:
昔お婆ちゃんは・・・
状況が良く解らないのですが、昔子供の頃、お婆ちゃんが汚れた服をよくベンジンで汚れをふき取ってくれましたが、いかがでしょう?
-
- 記事: 94
- 登録日時: 2005年5月08日(日) 22:22
- お住まい: 京都府
- 連絡する:
ストーンウォッシュ?
ジーンズならストーンウォッシュもいいでしょうがね?・・・チノパンではね?。可愛いアップリケでもどうですか?
再染色でしょうか?
最近は見なくなりましたが、ワイシャツの胸ポケットに万年筆やペンを入れといて染めちゃってることあるじゃないですか。
ここはそれを利用して再染色がいいのでは。
ベースの色がどんな感じかわからないのでなんともいえませんが、
染め直す部分を水に浸してぬらした状態で
ブルーブラックのインクを水で色が薄くなるくらいに溶いたものを面相筆(習字の小筆みたいなもの)でこちょこちょと周りにあうように何べんも上塗りをして乾かせば目立たなくなるのでは?
いきなり原色や濃い目の色で染めると絶対失敗すると思います。
やっぱり根気でしょうか?
ここはそれを利用して再染色がいいのでは。
ベースの色がどんな感じかわからないのでなんともいえませんが、
染め直す部分を水に浸してぬらした状態で
ブルーブラックのインクを水で色が薄くなるくらいに溶いたものを面相筆(習字の小筆みたいなもの)でこちょこちょと周りにあうように何べんも上塗りをして乾かせば目立たなくなるのでは?
いきなり原色や濃い目の色で染めると絶対失敗すると思います。
やっぱり根気でしょうか?

大丈夫では?
http://www.h2.dion.ne.jp/~hosei/menber1 ... /main.html
↑の人にお願いしては・・・?私の兄ですが・・・。笑
擦れの部分が多少分からなくなると思いますよ。
和服専門ですがわがまま聞いてくれると思いますので、時間の有る時にでもいらして下さい。土曜日でしたら私も居ます。
↑の人にお願いしては・・・?私の兄ですが・・・。笑
擦れの部分が多少分からなくなると思いますよ。
和服専門ですがわがまま聞いてくれると思いますので、時間の有る時にでもいらして下さい。土曜日でしたら私も居ます。
聞いてよかった・・・・
。いきなり原色や濃い目の色で染めると絶対失敗すると思います
聞いてよかったです。あわよくば、靴墨をつけて、ぼかして・・・・なんて考えていました。ユザワヤにでもいって、材料を探してみます。
ありがとうございます。でも、そこまでして修復するような高価なズボンではないので、、、、。 あと、シマさんの指摘の通り、こりゃあ、地球儀を持ってきて、「うちはココです」と言っているに等しいなぁ↑の人にお願いしては・・・?私の兄ですが・・・。笑

ということで、皆さんありがとうございました。
追伸:ありんこさんから「100均で売っている○×▲※がいいですよ?。」という書き込みがあるかな?と期待していたりしてました

今日の百均
こんばんは。おがたさん期待の百均グッツは見つけられませんでした。
かわりに壊れた「俎板&包丁スタンド」を作成。ホームセンターに製品を買いに行ったら品切れで、百均には俎板スタンドしかなかった・・・で、「あるもの」を組み合わせて結束バンドで繋いで出来上がり。製品の約1/3の価格です。
ところで、BIKES誌の白馬ミーティングベストバイクのK75P(P?)は、けたろうさんですよね。LIPにあわせてスクリーンをクリアにするなんてさすが!戸隠では、お礼も言わず失礼しました
かわりに壊れた「俎板&包丁スタンド」を作成。ホームセンターに製品を買いに行ったら品切れで、百均には俎板スタンドしかなかった・・・で、「あるもの」を組み合わせて結束バンドで繋いで出来上がり。製品の約1/3の価格です。
ところで、BIKES誌の白馬ミーティングベストバイクのK75P(P?)は、けたろうさんですよね。LIPにあわせてスクリーンをクリアにするなんてさすが!戸隠では、お礼も言わず失礼しました

一緒に洗濯するってのは?
新品のGジャンやGパン、デニムのシャツなんかと一緒に洗濯機でがらこんがらこんやると色が移るかもしれませんよ。
うちじゃ、上記のものやツーリング帰りの衣類は一緒に洗ってもらえません。
サニーちゃんの場合は気持ち良くしてついた(へんな)しみ抜きのほうが専門なのでは?:oops:
染み抜きも手法的には一緒だったような・・・ねえ。
『伊藤家の食卓』でも検索してみますか。
うちじゃ、上記のものやツーリング帰りの衣類は一緒に洗ってもらえません。

サニーちゃんの場合は気持ち良くしてついた(へんな)しみ抜きのほうが専門なのでは?:oops:
染み抜きも手法的には一緒だったような・・・ねえ。
『伊藤家の食卓』でも検索してみますか。
