れんすぽーつ様
れんすぽーつさん、はじめまして!こちらこそお仲間にしてください!よろしくお願いします。
実はこの冬、日帰りで横須賀あたりまで足をのばしたいな、と、ひそかに画策していたのですが、天気と予定が合わずできませんでした(T_T)
そのうち、こちらのイベントやツーリングなど何かの機会にお会いしたいですね!
ちなみに、私の愛聴アーティストの一人はレッド・ツェッペリンです
れんすぽーつ さんが書きました:30歳で限定解除してから
限定解除された方はすごいですよね~。ぶっつけ本番だったんですものね、当時。今もそうだったら私、Kに乗れていなかったと思います・・・・くわばらクワバラ(笑)
お会いしたときにでも、BMWの乗り方等、御指南してくださいませ!お願いします。
れんすぽーつ さんが書きました:最初のとまれ直後、サオダチ君でした(笑)
私もやりました、高校の頃に。友達のCB50Sに最初に乗せてもらったとき、「トルクないから5千まで回してクラッチはポンとつなぐんだぜ」といわれ、汚れを知らない当時の私はそのとおり実行

あとで笑いながらカッコよかったぜ~って言われました←そういう問題かい!!!
れんすぽーつ さんが書きました:CB750・・・いま組み立てている最中で、前輪部とエンジン、フレーム、後輪部を、まだ組みつけてませんディアゴですけどネ!(当然です)
ディアゴを作られているのですね!創刊号見て悩みました( °O °)でも、ディアゴの安土城を買っていましたし(まだほとんど手を着けてません)、タミヤのものも未組み立てだったのであきらめました・・(>_<)
できればエンジン、タンク、4本マフラーだけのもの欲しいです、ディアゴさん
ついでにオプション・パーツ組付けで全モデルが作れる「週刊縦置K-全モデル再現可能-」やってくださ~い!絶対買います!
でも、デカブツいいですね~←飾る場所がないのにデカブツ好きです(笑)
れんすぽーつ さんが書きました:ヤッパ、プラモ世代ですかね(当時は下手の横好きでセメダインがハミダシまくりでしたけど)
はぁ~い!思いっきりプラモ世代です

歩く鉄人28号からゴールド姫路城、D51ナメクジ、ハリヤー(このあたりまでは、れんすぽーつさんと一緒で接着剤ハミダシまくりでした(@_@))、ポルシェ934を楽しみ、今も、紫電改、F-14A、コンコルド、ロータス・ヨーロッパにF-1マシーン、NSなどに早く組み立てろよ~と文句を言われてます(;^_^A
明日の房総2は行われるようですね。私は予定が入っていたため参加できず残念です。どうぞご安全に!
それではお会いできる日まで(´▽`)/