2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

 プチ・ツー、ロング・ツーのお誘い、レポートを!
アバター
たけちゃん@おやじ
記事: 401
登録日時: 2006年11月05日(日) 11:44
お住まい: 東京都西東京市

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by たけちゃん@おやじ »

kiyoちゃん。 :?:
と参加叶えば昼食にかき揚げタワーは行けますやろか?

って どこにあるの :?: :?:
アバター
tousuke
記事: 11
登録日時: 2012年11月20日(火) 18:31
お住まい: Yokohama City

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by tousuke »

おはようございます。

『かき揚げタワー丼』で検索したところ、沼津の『魚河岸丸天』と言うところでは無いかと思われます。
5店舗くらいある様ですね。

それから、『3/9 CP1 cafe door駐車場 AM9:00集合』とありますが、お店の情報を見ますとAM11:00〜となっておりますが、この日は特別に珈琲を沸かして頂けるのでしょうか?

つまらない質問ですみませんが、初なものでよろしくお願いしますm(_ _)m
アバター
れんすぽーつ
記事: 102
登録日時: 2012年2月19日(日) 22:36
お住まい: 神奈川県横須賀市
連絡する:

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by れんすぽーつ »

おはようございます

代打たけちゃん@おやじさん(はじめまして)ご苦労様です :D

週間天気予報ですと、今週末は暖かく天気も良さそう
近ジャ重鎮 :lol: の方が参加されるのに、途中離脱は残念でありますが、1日楽しめそうです
スケさんは16ですかぁ(当然か)

”ザッ!かき揚丼”は、沼津港(静岡県沼津市千本港町114の1)にある丸天というお店だと思います
http://www.uogashi-maruten.co.jp/special/index.php
南二日町から少し足を伸ばせば行けそうですが・・・

9時Cafe Door駐車場集合了解いたしました
皆さんよろしくお願いします
楽しくなってきた :mrgreen:
1995 K1100RS Pearl White
画像
tamoso
記事: 507
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by tamoso »

tousukeさん、はじめまして。

'93 K1100RS(シルクブルー)に乗っているtamosoと申します。
cafe DoorのマスターはK75Sのオーナーでもありますが、約10年来のK乗り仲間でもあります。
たけちゃんがカキコしているということは、マスターの了解済ということで無問題かと。
4日後になりますが、宜しくお願い致します。

参加各位
無線機をお持ちの方は、433.78MHzで宜しくです。
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

状況報告(2013.03.05現在;開催4日前)

投稿記事 by hagetats »

たけちゃん、走路計画をアニガトゴザマ~ス。
…ってな訳で、
状況報告(2013.03.05現在;開催4日前)です。イヨイヨですな!
なお、
宿泊について、参加&キャンセルは03/06(水)23:59までに表明をお願いいたしますね。
以降は、キャンセル料が発生する可能性大です。ご注意ください。
(お宿の材料調達の都合上、ご容赦ください馬瀬)

1、参加者について;(順不同、敬称略)
 サニー(10/日・朝食から参加)
 たけちゃん
 Falcon
 flat (OIL缶持参で参加決定!)
 しょち
 tousuke
 杉さん
 じろべぇ
 れんすぽーつ(09/土のみ参加)
 すもう
 tamoso
 おむすび
 kiyo
 スケ
 hagetats
合計;(お泊り保育13名、09/土のみ01名、10/日朝食から01名)

参加叶わずの皆さんには、カシイチ!…もとい、馬瀬にてお会いしましょう。

2、走路計画について;次項を参照ください :mrgreen:
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

走路(案)の提示 ※検討願います

投稿記事 by hagetats »

ってな訳で、次項です 8)
概略を積み上げたら、下記の如くなりました。
小生的には、陽のある内に入営がベターと思います。(風呂に入って夕食としたいね)
諸氏のご意見をお待ちします。

2、走路について;
03/09(星期六…もとい、土)
 09:00 CP1:cafeDoor集合 ※特別開店にて対応いただきます
 10:00 CP1:cafeDoor出発
 →R1旧道~箱根~沼津R136交差点(三島二日町IC 立体交差)左折方向 ※適宜休憩します
 12:00 CP2:セブンイレブン集合(三島二日町立体交差をR136修善寺方向に左折400m左側) 
 12:15 CP2:セブンイレブン出発
 →R1(沼津市方向)~交差点(清水町玉川)左折~K県道144~ト字路(卸団地入口)左折
 12:45 CP3:魚河岸丸天"卸団地店"到着 ※行列に並んで三々五々食事
 14:45 CP3:魚河岸丸天"卸団地店"出発
 →T字路(卸団地入口)左折~K県道144~ト字路(湯川)右折~交差点(梅名)左折~R136(修善寺方向)
  ~修善寺~ト字路(横瀬)~K県道12~ト字路(八幡束)右折~K県道59
 16:00 CP4:カネイチわさび園到着
 16:30 CP4:カネイチわさび園出発
 →K県道59戻る~T字路(八幡束)右折~K県道12~K県道12(中伊豆バイパスをひたすら伊東方向)
  ~T字路(大川橋)右折~R135~ト字路(川奈口)左折~K県道109 ※適宜休憩&人用燃料購入します
 18:30 宿泊場所(川奈鮨長)到着 チト遅くないか? :shock:

03/10(星期天…もとい、日)
 07:00出発~河津桜を観て~一路茅ヶ崎方面へ~cafeDoorにて昼食~解散
 ※サニ~ちゃんは、06:30までに到着して下さい :twisted:
アバター
kiyo
記事: 160
登録日時: 2008年4月15日(火) 07:58
お住まい: 大阪

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by kiyo »

みなさまこんばんわ!!

   改めましてメンバー表に記載いただきましたのでよろしくお願いいたします。

  >>たけちゃんさん、ルート&集合場所ありがとうございます。

        集合はどちらになるか調整中ですので改めて当日連絡hagetatsかたけちゃんさんに差し上げます。

        ほんで、かき揚げはれんすぽさんのご案内のお店ですが昼食はおまかせいたしますので気にせんといてください


            PS、すもうさんはどないなルートのご予定ですか????
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by おがた »

まだ、判りませんが、土曜日9時cafe Doorか、日曜日の朝一のどちらかドタ参するかもしれません。 :lol:
アバター
カーツ大佐
記事: 434
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:01
お住まい: nagano/tokio

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by カーツ大佐 »

ご無沙汰してます。
諸事情より・・昨年より休日の社内会議@大宮が定例化し困ったもんです。
来年は新潟酒の陣に絡んだTouringを企画しようかな。
初荷で春の伊豆を満喫してきてくださいね。
アバター
たけちゃん@おやじ
記事: 401
登録日時: 2006年11月05日(日) 11:44
お住まい: 東京都西東京市

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by たけちゃん@おやじ »

hagt隊長 朝早くからのご出勤 また 出勤前の書き込み 感謝です。

詳細行程 了解です。
:idea:  12:45 CP3:魚河岸丸天"卸団地店"到着 ※行列に並んで三々五々食事
14:45 CP3:魚河岸丸天"卸団地店"出発をすると

16:00 CP4:カネイチわさび園到着
16:30 CP4:カネイチわさび園出発
はちと厳しいかも。

とりあえずの流れはこれでいって 別途時間との相談にしましょ。
老眼ライダースには夕暮が苦手になってます。
できれば 17時にはお宿にはいりたいし・・・・・・・

風呂入りたいし 飲みたいしぃ :mrgreen:

翌日に回してもok :!:
てなわけで 柔軟行程でいきましょ。

 
アバター
flat
記事: 302
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:30
お住まい: 群馬

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by flat »

脅かされて 否 励まされて 行く事にしました。
ショチさんアドバイス ありがとうございます。
ギヤOILは継ぎ足し予定 (ワタシの後ろは危険かも・・)
ゴム部品は高崎のshopに注文しました。(持参予定)
最悪の場合、 宿に4輪で直行します。(たぶん)

夜露死苦御寝蛾井死魔素。
 
アバター
しょち
記事: 868
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:34
お住まい: 埼玉県さいたま市
連絡する:

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by しょち »

ども。カネイチわさび園に行くために国道を下ると時間がかかりますね。
当初の予定通り伊豆スカイラインを下ったほうが良いかもしれません。
わさび園は翌日にしてもいいと思います。

FLATさん。あそこのオイルはシャフトにもシールがあるのでダダ漏れにはなりません。ゴムブーツで外に漏れるのを止めている構造です。 最悪、オムツでも走れます。
補給の準備とリアタイヤに飛ばないような対策さえしておけば大丈夫と思います。
一応、オイルとブーツは持っていきますね。
tamoso
記事: 507
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by tamoso »

hagatatsさん、幹事ご苦労様です。

この行程は少々無理があるような気がします。
今回のメインは鮨長の抜群に美味しい料理ということに異論はなかろうと思いますが、
”十分な余裕をもった明るい時間帯(16~17時)の宿着”を第一優先事項と考えるのが
良いのではないかと。
個人的には食の楽しみは鮨長の為に温存(笑)しておいて、混雑が予想される丸長は
今回はキッパリ諦めて(kiyoさん、ごめんなさい)、参加台数も少なくはないことも含めて
道中に適当な食事処があればそこで、又はコンビニ弁当を適当なロケーションで食すと
いう感じでも良いのではないかと思います。勝手言って申し訳ありません。
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by hagetats »

rougan`sの片割れです :mrgreen:
(薄暗くなると、ホント見えないんだよね)
さて、
走路(案)について、早速のご意見を多謝であります。
hテーtp://keihin-journal.com/forum/posting.php?mode=reply&f=2&t=1672#pr13136
それでは、早期入営を目指しましょう。
具体的には、「川奈鮨長に16:00~17:00到着」目標といたします。

そのために、
下記の如く、提案ならびに懸念事項を列記します。
引続き、ご意見をお待ちします。

案1:昼食の変更
   短縮可能時間:1H30M(弁当時間1Hと仮定)
   (CP3)丸天食堂を諦めて、(CP2)セブンイレブンで弁当購入・適当な場所で食べる。
   →たぶん、コンビニ駐車場で食べる。じろべえ氏のkey補修しながら :mrgreen:
   →更には、地面に落とした弁当中身をhagetatsが意地で食べる(買えよ!
案2:わさび園訪問日時の変更
   短縮可能時間:2H00M
   (CP4)カネイチわさび園の訪問日時を翌日に変更する。
   →翌日、川津桜渋滞を経て わさび園訪問だと、cafeDoor昼食は可能か。
   →渋滞回避のため、出発時刻を繰り上げるのは無理がある(朝食時刻&日曜参加者集合)

最終参加者については、
3/07(木)取り纏めの上、告知(受胎告知ではない)いたします。

さてと、
シゴトの合間に記載しておりますので、そろそろ業務復帰しますね。(サボってるとも言うね 8) )  
アバター
Kてつ
記事: 344
登録日時: 2005年9月23日(金) 01:07
お住まい: 新宿&愛知

Re: 2013伊豆の春2 開催のお知らせ(初荷2あらため)

投稿記事 by Kてつ »

まいどです。

かなりがんばって目論みましたが、今回は残念ながら参加できません :|
せっかくのハゲ隊長言い出しっぺ企画、楽しそうですのに~

すっかりご無沙汰状態ですが馬瀬に向けてスタンバります。

皆様、お気をつけてお楽しみください。

でわ。
返信する