ユーザー車検合格おめでとうございます。
川崎検査場では何度も受けてますが、2年に1度の事で忘れてしまい、
毎回「初めてです!」で親切に教えてもらってます。

以前はとても無愛想(事務の方たちも)でしたが、
10年程前から私自身は感じてます。
2速2000rpmでの不具合早く解決するといいですね~。
こんなモノがあるのですね。ハンダゴテより格段に優れています。おがた さんが書きました:ちょっと前にKのメータの動作を確認するツールを見つけました。
こんばんは。例のピン、某HPに写真が出ているあそこです。結構微弱な信号が通っているので接触不良になるとメーターがサボりはじめます。デルタK さんが書きました:「ピンの清掃」⇒ わかりました。
スピードメーターの部分をメーター本体から外す時に抜ける3本の20mmのピンですね。
ギヤの透明のカバーをつけ忘れて何度か抜き差ししたため、導通がOKになったのかもしれません・・・