岐阜目前の調整2リング

 プチ・ツー、ロング・ツーのお誘い、レポートを!
ちにーる
記事: 273
登録日時: 2005年5月21日(土) 11:09
お住まい: 東京

いい天気で何より

投稿記事 by ちにーる »

私は午後より出社です、あ?あ :x
みなさんたけのこ楽しんできてくださいね! :D
アバター
NOBU
記事: 391
登録日時: 2005年5月12日(木) 23:52
お住まい: 千葉

只今現着!

投稿記事 by NOBU »

NOBUです。
今、帰着しました。
かなちゃん、Flatちゃんを無事目的地まで送り届け、
大佐がいつこっちにくるかの確認をするところまで見届けて
帰宅しました。
別れた後の道路は今日は空き目の状況でしたね。
でも相変わらず岬近辺は混んでましたが。
大佐は11時ごろに到着だそうです。
二人とも大変だなあ。 :shock:
しかし、今日は久々に面白かった。
天気は良かったし、
飯は美味かったし、
海は蒼かった?:lol:
もうちょっとするとまた色が変わってくるので
その頃また見に行こうかな。
久々に嗅ぐ潮の香りもまた格別なり。
今度おむすびさんご推薦の食堂にいってみよーっと。
アバター
おむすび
記事: 161
登録日時: 2005年5月21日(土) 00:43
お住まい: 南房総

一足お先に帰宅しました

投稿記事 by おむすび »

一足お先に帰宅しました。
岐阜に向けて愛機の調整、皆さん完了とのことでしたが房総の小さなワインディングと大多喜の筍はいかがでしたか :?:
私は初めての13台を連ねての先導、初めての無線の発信を経験させていただき大変満足しました。
また遠方から参加されたCosmic、かなちゃん、Flatさん大変お疲れ様でした。
それでは四月の岐阜にて“ちにーる”さんも入れて再会しましょう。 :lol:
添付ファイル
CosmicさんのK1をかこんで
CosmicさんのK1をかこんで
筍が見えないけれど?
筍が見えないけれど?
アバター
PON_AIR
記事: 86
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:39
お住まい: 岐阜
連絡する:

いいなぁ!

投稿記事 by PON_AIR »

今日はいつものお仕事で上京していました。
本社16階の窓から見える空はどこまでも蒼く、暖かで最高のツーリング日和でしたね。
写真を拝見しましたが、皆、いい顔していますね。
良かった、良かった。
:D
既に馬瀬オフミまで1ヶ月。
皆さん、岐阜でお待ちしていますよ!
アバター
モトラット
記事: 20
登録日時: 2005年10月07日(金) 15:10
お住まい: 東京都大田区

Grazie!!

投稿記事 by モトラット »

モトラットです。
第1CPにてイタリア人の友人同伴でお見送りさせていただきました。
予告なしで突然現れたにもかかわらずYellowHogさんはじめ皆さんに
暖かく迎えていただきありがとうございました。

今日は他の予定もあり、残念ながら房総方面にはお供できませんでしたが、
本国イタリアでK75-Ultimaに乗っている友人カルロは、日本のK-Bikersに
いたく興奮・感動していた様子でした。
「They are so---maniac!」とか言ってましたヨ。
頂いたi-jayoステッカーもとても喜んでました。

彼の話では、イタリアではマフラーの社外品への交換は法律で厳しく制限されているらしく(見つかるとバイク没収とか)、
「日本のK-Bikerはマフラーを換えられて良いなあ!」ととても羨ましそうでした。
今回の彼の旅の良き思い出ができたと思います。

私自身は今の時点では、馬瀬の参加は厳しそうですが、
次の機会にはどうぞよろしくお願いします。
添付ファイル
P1050067.jpg
tamoso
記事: 507
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

遅帰着報告

投稿記事 by tamoso »

下見を含めてツーを企画頂いたおむすびさん、ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
昨日は、天気も上々で絶好のツー日和でしたし、お目当ての筍料理も大変美味でした。また、千葉の山の中の”美味しい水”が絶品でしたね。
帰路は、アクアラインに向かう面々と途中でお別れしてから、赤いKさん、hagetatsさん、Kてつさんと4台で適当(いい加減とも言う)な下道ルートで東京方面に向かい、R357のある信号待ちで前を行く3台と(勝手に)お別れし、19:15頃無事帰着致しました。FUEL1を先週添加しておいたからか、また最近頻発していたアフターファイヤーも治まったようです。
またの機会も宜しくお願い致します。

PS モトラットさんとタンデムで第一CPに現れたバレンチーノ・ロッシ(?)氏のKを見つめる笑顔も印象的でした。
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

じつは今年初乗りだったのさ

投稿記事 by hagetats »

湾岸沿いの下道で19:00前に無事帰着しました。
おむすび氏のナイスなルート設定&美味しい筍に、春の息吹満喫2です。参加の皆さん(モトラット氏&ロッシ氏含め)、有難うございました。
旧知の方との再会のみならず、新しい面々との出会いも醍醐味ですね。
ますます、岐阜"間瀬"2が楽しみになってきました。

お三方(かなちゃん、Flat、大佐)は今日も一日楽しんでください。
"ガス欠"がチト心配ですが… 8)
アバター
Kてつ
記事: 344
登録日時: 2005年9月23日(金) 01:07
お住まい: 新宿&愛知

ありがとうございました。

投稿記事 by Kてつ »

遅らばせながら、19時前に帰着しました。おむすびさん、素敵なルート、山の幸、筍そして山の水をありがとうございました。ご一緒の皆様、お疲れさまでした。実は私も無線は初発信でした!マイクとPPTスイッチ不良で聴けても語れないストレスからやっと解放され楽しい(くだらないともいう)会話に参加でき、また一つ世界が拡がりました。たもさん、最後まで与太話におつきあい頂きどうもでした。次は赤いKさんも無線装備まちがいなしだな、きっと。
みっちぃ
記事: 108
登録日時: 2005年5月15日(日) 08:58
お住まい: 東京都

ありがとうございました

投稿記事 by みっちぃ »

昨日はありがとうございました。CP1に遅刻してしまい、申し訳ありませんでした。
馬瀬が楽しみです!また、よろしくお願いします。
アバター
yhog
記事: 959
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:49
お住まい: SAKADOBASE SAITAMA
連絡する:

最高の2日和

投稿記事 by yhog »

おむすびさん、まずはルートおよび竹の子づくしの昼食は最高のチョイスでしたね!先導するおむすびさんの観光スポット案内、それに隊列組んでシーサイドラインを走る光景はライディングスクールのように感じたのは私だけではないでしょう。それにしてもcosmicさんの暴発ぶり?には圧巻でした。あの行程を4時間足らずで駆けつける姿にはただやだ脱帽です。モトラットさん、ロッシによろしく伝えてください。今年はちょっと無理だけど来年のドイツ出張のときにイタリア、モデナまで足伸ばしますので!
そうそう、誰も言わないから・・・flatちゃん、今年いっぱいは覚悟しておきなさいよ!(笑) それでは次回は岐阜で!
アバター
flat
記事: 302
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:30
お住まい: 群馬

おむすびさんthanks.

投稿記事 by flat »

え?? 皆さんすみませんでした!
本日 明るいうちに帰着しました。
幹事役おむすびさん 最高のルート(マップまで作成していただき感謝)最高の場所での食事、皆さんとの楽しい会話 有難うございました。 cosmicさん時間ぴったりスゴイ! ムラキさん、赤Kさん 今後ともよろしく御願いします。皆さんと別れた後、私&かなちゃんは NOBUさんの後方支援を受け <太陽の里>に無事到着、残念ながら大佐から仕事都合により不可能とのメールを受け取り 風呂上りの旨い麦酒を飲み かなちゃんと深?い話をさせていただきました。その後、健康ランド独特の環境の中(笑) 深い眠りにつきました。翌日は和田漁港でくじらを食い 早春の房総を堪能できました。 ガラガラ首都高を抜けて上里SAでかなちゃんと別れ(新たなK乗りと遭遇) 予想以上に早く着きました。 ルート復習しながら一杯やってます。。あー楽しかった。
次回 馬瀬で会いましょう  お疲れ様でした。  






 
 
添付ファイル
060325_0947~0001.jpg
PICT0011.JPG
アバター
サニー
記事: 892
登録日時: 2005年5月10日(火) 18:18
お住まい: 川崎市高津区

お疲れ様です。

投稿記事 by サニー »

皆様お疲れさまでした。
参加出来なかったのがとてもざんねんでしゅ。

本日モトラットさん&いま話題のロッシ?笑。さんに会いに行ってきました。
兄貴のコーピーのK?RSRにも凄く関心&感動をして頂きました。
それと、どなたかに頂いたijayoステッカーもいたく感動してましたよ。
これからは、全世界にijayoを洗脳させて行きましょうね。(兄貴、tats兄、おがたさんよろしくです。)
ちなみにKはイタリアでもOLD MANバイクと認知されているようで、中古は安値で取引されているようです。笑。

では、皆様馬瀬での再会楽しみにしてます。
アバター
cosmic
記事: 232
登録日時: 2005年5月16日(月) 13:54
お住まい: 愛知県犬山市

おむすびさん、最高の企画ありがとうございました

投稿記事 by cosmic »

いや?9時に木更津第二CPにいる予定が8時に名古屋発ですからね(笑)朝寝坊もいいとこ!しかし今回ほどナビつけてて良かったと思うほどの秘境?の山の中のお店ですね、あの自然こそが筍の美味さの秘訣かもしれませんね

おむすびさん、本当にありがとう御座いました、夜は環八沿いの用賀のところに引っ越した息子のところに行き、泊まりまして戻りました
いつもですと写真係りなのですが.....今回電池切れで(K100RSには予備電池常備なのですが)こんだけです、しかし集合写真に愛車が中央でうれしいな?(笑)、岐阜での再会を楽しみにしています!!みなさまありがとう御座いました
添付ファイル
おいしかった食材達!
おいしかった食材達!
撮りますよ!って言ったのに...横向いてる(笑)
撮りますよ!って言ったのに...横向いてる(笑)
手振れですみません
手振れですみません
ゲスト

たのしい時間をありがとうございました。

投稿記事 by ゲスト »

本当に楽しい2日間でした。(走行距離888km)幹事のおむすびさんいろいろとありがとうございました。詳細については上記の諸先輩の記載の通りで感謝感謝です。  cosmicさんの行動力には驚きました。  みっちいさんには、お奉行様をお願いしっぱなしで申し訳ありません。  NOBUちゃんありがとう。さて、4月22.23日、岐阜馬瀬の日程調整に取り掛かります。4月2日に決定します。参加表明できるといいですが。 それと、25日に皆様にご覧いただいき感想をいただいたブーツですが、なんと、半年間誰も入札しなかったのに昨晩1件入札がありました。どうしょかなー。
タヨ、、K

お疲れさんシター

投稿記事 by タヨ、、K »

初参加の赤いKです・・・本当に楽しい皆さんで盛り上がって最高の一日でした。
13台のKが集まると結構迫力満点です。歩道に歩く人も目を丸くしていました。
特にyhogさんの「擦りぬけ命・・・」には川の向こう側を見させて頂きました。
私は土曜日7時半に家に着きました。tamosoさんKてつさんhagetatsさん、私も突然首都高乗りで分かれてすみませんでした。
次回の岐阜ではインカムインカムでお話できるよう備えます。
またよろしくお願いいたします :lol:
返信する