戸隠。
キャンセル待ちってわたしのこと?
大佐の追っておられたキャンセル待ちの人というのはわたしでしょうか?
であればキャンセル待ちの方にお渡しします
連絡遅くなりましてすみませんでした
当方、何とか画策するも家庭行事のため不参戦決定!
参加の皆様で楽しんできてください
何とか天気がもちますよーに、遠くででお祈りしてます
であればキャンセル待ちの方にお渡しします
連絡遅くなりましてすみませんでした
当方、何とか画策するも家庭行事のため不参戦決定!
参加の皆様で楽しんできてください
何とか天気がもちますよーに、遠くででお祈りしてます
帰宅してます
杉さん、faruconさん、サニーさん、みっちいさん、カーツさんお世話になりました。本日5時10分に京都につきました。途中名古屋手前から、雨が降ったりやんだりでしたが、ステルスエッジングのおかげで、走行中は殆ど濡れませんでした。音楽もよく聞こえ、これは当たりでした。
でも、台風は予想より北に行き、もう一日泊まれましたが、残念。
ところでみっちいさん、機関停止さぞご心配でしょう。
夜カバー架けてなかったので、水がどこかに入った可能性も否定できないですね。もし今後再発しないようならこれだと思います。後は、どこかの接触不良かも。
でも、台風は予想より北に行き、もう一日泊まれましたが、残念。
ところでみっちいさん、機関停止さぞご心配でしょう。
夜カバー架けてなかったので、水がどこかに入った可能性も否定できないですね。もし今後再発しないようならこれだと思います。後は、どこかの接触不良かも。
ドタキャン申し訳なかったです
あまり雨に降られなかったようでよかったですね。去年の方がすごかったのでしょうか?
ちょっとというか、かなり後悔しました。でもこれまで貯めていた家の仕事が出来て、まあよかったかなというところです。
みっちさん、トンネルの中で停止とはこれまたヒヤヒヤでしたね。杉さんも、トンネル内ではないですが、同じ中央でやりましたよねぇ
ちょっとというか、かなり後悔しました。でもこれまで貯めていた家の仕事が出来て、まあよかったかなというところです。
みっちさん、トンネルの中で停止とはこれまたヒヤヒヤでしたね。杉さんも、トンネル内ではないですが、同じ中央でやりましたよねぇ

皆さまありがとうございました
京浜ジャーナルの皆さま
はじめて書き込みをさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
RE:戸隠オフミ
カーツ大佐殿、皆さま
僅かではございましたが楽しいひと時をありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
ダイソーの(お笑い)ステンレスたわし消音器は調子よく、8000近く回りました。・・・自分でも喜んでいます。
本日帰還予定の皆さま
ご無事でご帰還を!
はじめて書き込みをさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
RE:戸隠オフミ
カーツ大佐殿、皆さま
僅かではございましたが楽しいひと時をありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
ダイソーの(お笑い)ステンレスたわし消音器は調子よく、8000近く回りました。・・・自分でも喜んでいます。
本日帰還予定の皆さま
ご無事でご帰還を!
みっちいさん、大丈夫でしたか?
みっちいさん、ご無沙汰です。
先日、私も走行中というか、信号停止からの発進で機関停止となりました。
当初、GAS欠かなと思っていましたら、GASを入れてもエンジン掛からず。
原因はフューエルポンプの固着だったのです。経年的な寿命と言われましたが・・・?!
実はその数時間前に名古屋某所のETCを取り付けてもらったディーラーでKatochaさん、YASUさん達とランチに行こうと、エンジン掛けようとしても、エンジン掛からず。
すぐにメカニックを呼んで、その時はフューエルポンプのコネクタが外れていた(接触不良だった)ようで、すぐにエンジンが掛かりました。
そしてその数時間後に60kmほど走ったところで、エンジンストップ。今となってはフュエルポンプ異状の因果関係があるように思えてなりません。
その時の予兆はエンジン回転数が低め&セミの鳴き声が聞こえませんでした。
マツK1200GTさんの「夜カバー架けてなかったので、水がどこかに入った可能性も否定できないですね」だと、いいのですが。
先日、私も走行中というか、信号停止からの発進で機関停止となりました。
当初、GAS欠かなと思っていましたら、GASを入れてもエンジン掛からず。
原因はフューエルポンプの固着だったのです。経年的な寿命と言われましたが・・・?!
実はその数時間前に名古屋某所のETCを取り付けてもらったディーラーでKatochaさん、YASUさん達とランチに行こうと、エンジン掛けようとしても、エンジン掛からず。
すぐにメカニックを呼んで、その時はフューエルポンプのコネクタが外れていた(接触不良だった)ようで、すぐにエンジンが掛かりました。
そしてその数時間後に60kmほど走ったところで、エンジンストップ。今となってはフュエルポンプ異状の因果関係があるように思えてなりません。
その時の予兆はエンジン回転数が低め&セミの鳴き声が聞こえませんでした。
マツK1200GTさんの「夜カバー架けてなかったので、水がどこかに入った可能性も否定できないですね」だと、いいのですが。