糸魚川にある蓮華温泉。位置的には小谷温泉の対面あたりに位置でするが、道路の関係で、糸魚川から入山します。
車を降りてからは三国一ノ湯、仙気ノ湯、薬師ノ湯、黄金の湯、を歩いて周る事になるらしい。
http://www.hikyou.jp/niigata/renge/renge.htm
入った事ある方いらっしゃいますか?
雪溶けしたらこの温泉
10年以上前に・・・
4台のオフロードと1台のジムニーワイドでR148平岩駅から約15kmのダートを走りましたが、今は舗装化が進んだとは言え10kmは残っているようです。
途中に白池と言う池があり水が澄んでいるのと周りの北アルプスが絶景です。温泉はロッジの内湯(にごり湯)と露天風呂がいくつかあります(歩いて回れる)が登山道のすぐ脇で脱衣所や目隠しも無い為登山者から丸見えで当時から恥ずかしがり屋の私はロッジの内湯に入りました。
おがたさんも白馬にベースを確保した様なので今度白馬周辺でご一緒しましょう。あそこまで行くとまだまだ未舗装系林道が多いので軽いオフロードが欲しくなりますよ
途中に白池と言う池があり水が澄んでいるのと周りの北アルプスが絶景です。温泉はロッジの内湯(にごり湯)と露天風呂がいくつかあります(歩いて回れる)が登山道のすぐ脇で脱衣所や目隠しも無い為登山者から丸見えで当時から恥ずかしがり屋の私はロッジの内湯に入りました。
おがたさんも白馬にベースを確保した様なので今度白馬周辺でご一緒しましょう。あそこまで行くとまだまだ未舗装系林道が多いので軽いオフロードが欲しくなりますよ

いいじゃないの
蓮華温泉、セロー出動しますのでノッタ。
本沢温泉には行かれた事ありますか?
一度行きたい温泉なので紹介します。
http://www.yatsu-akadake.com/honzawa-k.html
Fではゲートをくぐれませんでしたが250のOff車ならパスできます。
山荘手前でBike置き、草木でカモフラージュしてから湯にはいりません?
本沢温泉には行かれた事ありますか?
一度行きたい温泉なので紹介します。
http://www.yatsu-akadake.com/honzawa-k.html
Fではゲートをくぐれませんでしたが250のOff車ならパスできます。
山荘手前でBike置き、草木でカモフラージュしてから湯にはいりません?