みなさん、気を付けていってらっしゃーい。
i?jayo初荷お顔合せ2
薩垂峠(さったとうげ)ってお勧めらしいよ
今朝うちの会社に来た静岡市内のメーカーさんから、由比にバイクで行くのなら薩垂峠(さったとうげ)で今年初の富士山の絶景を是非見てください!とのお勧めを頂いちゃいました!峠にあがるにには2輪なら問題ないそうです。因みに
ツーリンクマップル関東甲信越 15 G-5にあります。ここ行ってみようよ!
ツーリンクマップル関東甲信越 15 G-5にあります。ここ行ってみようよ!
- 添付ファイル
-
- 薩垂峠(さったとうげ)
- satta_04_1.jpg (11.37 KiB) 閲覧された回数 8519 回
初荷欠席のごれんらく・・・。
2月10日はお仕事になってしまいました。
皆様お気をつけていってらっしゃいませ
あぁ?あ・・残念です。
すみませんが宜しくお願い致します。
皆様お気をつけていってらっしゃいませ
あぁ?あ・・残念です。
すみませんが宜しくお願い致します。
Re: 薩垂峠(さったとうげ)ってお勧めらしいよ
>ツーリンクマップル関東甲信越 15 G-5にあります。ここ行ってみようよ!
ほうっ?ということでP15 G-5を開いてみると、そこは長野県で、R152を結構北上したあたりで、南アルプスの向こう側ではありませんか!?ここから富士山拝めないだろうし、第一この季節に行くような場所ではないよ、YHさん!
と思ってしまいました。で、小生のマップルは2004年版なのでした。
チト調べてみると、由比の近くのR1&東名高速の真上なんですね。
行きましょう!行きましょう!!戸田には十分明るい内に到着予定として、時間があったら小学生の遠足なんかを思い出しつつ、三保の松原とか日本平とかなんかもあり?やっぱ、ないか!(笑)
ほうっ?ということでP15 G-5を開いてみると、そこは長野県で、R152を結構北上したあたりで、南アルプスの向こう側ではありませんか!?ここから富士山拝めないだろうし、第一この季節に行くような場所ではないよ、YHさん!
と思ってしまいました。で、小生のマップルは2004年版なのでした。
チト調べてみると、由比の近くのR1&東名高速の真上なんですね。
行きましょう!行きましょう!!戸田には十分明るい内に到着予定として、時間があったら小学生の遠足なんかを思い出しつつ、三保の松原とか日本平とかなんかもあり?やっぱ、ないか!(笑)
Re: 薩垂峠
あら!TANIさん、地モッチーなんですか? せっかくだから薩垂峠でご対面といきませんか。昨年初夏に4V入手したそうですし、3次曲面のPT加工のアドバイスの際にはお世話になりましたし・・・。是非!TANI さんが書きました:地元の地名があったので、思わず書き込みしてしました。
薩垂峠はおすすめです。個人的には日本平より絶景だと思います。
現在の参加者リスト
押し迫った「初荷お顔合わせ2」も現時点の参加者をリストアップしておきます。
お泊りは申し訳ないけど2部屋なのでもうちょっといっぱいかも・・・
お泊り組
1.YH
2.tamoso
3.YOKOSE
4.たけちゃん
5.hagetats
6.サニー
7.杉さん
8.Kてつ
9.Falcon
10.白千弐
11.タミ千
12.尻江(白千友人)R1150GS・ADV
13.TAKO
日帰り組
14.カーツ大佐
15.COSMIC
16.みっちぃ
17.flat
18.MIE-K
19.YASU
20.TANI(ジモティー)
集合場所
関東方面:東名下り海老名SA AM8:00(出発8:30)
東海方面:東名上り浜名湖SA AM8:00(出発8:30)
最終東名清水IC AM10:30
連絡周波数
433.70KHz
お泊りは申し訳ないけど2部屋なのでもうちょっといっぱいかも・・・
お泊り組
1.YH
2.tamoso
3.YOKOSE
4.たけちゃん
5.hagetats
6.サニー
7.杉さん
8.Kてつ
9.Falcon
10.白千弐
11.タミ千
12.尻江(白千友人)R1150GS・ADV
13.TAKO
日帰り組
14.カーツ大佐
15.COSMIC
16.みっちぃ
17.flat
18.MIE-K
19.YASU
20.TANI(ジモティー)
集合場所
関東方面:東名下り海老名SA AM8:00(出発8:30)
東海方面:東名上り浜名湖SA AM8:00(出発8:30)
最終東名清水IC AM10:30
連絡周波数
433.70KHz
Re: 薩垂峠(さったとうげ)ってお勧めらしいよ
拙者のマップルもP9のL5でした!失礼!tamoso さんが書きました:>ほうっ?ということでP15 G-5を開いてみると、そこは長野県で、
でtamoさんも午前7時に環八高井戸集合で?
Re: 薩垂峠(さったとうげ)ってお勧めらしいよ
ども。
>拙者のマップルもP9のL5でした!失礼!
んっ!?(笑)
>でtamoさんも午前7時に環八高井戸集合で?
呼ばれてしまっては仕方がありませんね。(嘘)
たけちゃんも参加とのことですし、了解です!!
>拙者のマップルもP9のL5でした!失礼!
んっ!?(笑)
>でtamoさんも午前7時に環八高井戸集合で?
呼ばれてしまっては仕方がありませんね。(嘘)
たけちゃんも参加とのことですし、了解です!!
あわわ
yhogさん
覚えていただてたようで恐縮です。お誘いいただいてとてもうれしいのですが、
貧乏暇無しで、その日浜松に出稼ぎに行っております。大変残念です。
また、冬はどうせ乗らないだろうとゆうことで、今部品がバラバラでタンクも
降ろしていまして・・・2月末にASSY完の予定で錆取りしてます。
本来なら地元として道案内するのが筋でしょうが、次回の機会がありましたら
是非参加させていただきたいと思います。
白百合さん
ご丁寧にリストに入れていただきましたが、そういうことですのでお手数ですが
抹消して下さい。
人からの情報で、富士沼津間でまれにねずみ取りがあるみたいです。寒いので
まずやってないと思いますが、慎重なアクセルワークを!
覚えていただてたようで恐縮です。お誘いいただいてとてもうれしいのですが、
貧乏暇無しで、その日浜松に出稼ぎに行っております。大変残念です。
また、冬はどうせ乗らないだろうとゆうことで、今部品がバラバラでタンクも
降ろしていまして・・・2月末にASSY完の予定で錆取りしてます。
本来なら地元として道案内するのが筋でしょうが、次回の機会がありましたら
是非参加させていただきたいと思います。
白百合さん
ご丁寧にリストに入れていただきましたが、そういうことですのでお手数ですが
抹消して下さい。
人からの情報で、富士沼津間でまれにねずみ取りがあるみたいです。寒いので
まずやってないと思いますが、慎重なアクセルワークを!
天気は持つでしょう・・・
知らなかった!白千さんの源氏名がサユリだってのは・・
ちょろげさんから越の寒梅の差し入れがありました!懐っつかしい!
ちょろげさんから越の寒梅の差し入れがありました!懐っつかしい!
明日?明後日は
天気も上々の雰囲気になってきましたね。
言いだしっぺのYHさんと、快く幹事をかって出て下さった(強制的にさせられているとも言う)白千さんの志のなせる業なのでしょう!
YHさん
>ちょろげさんから越の寒梅の差し入れがありました!懐っつかしい!
それは素晴らしい!
ちょろげさん、お気遣い頂き恐縮です。皆でありがたくご馳走になります。
白千さん
>tamoさんコースを見てみると
由比→22km→三保羽衣公園→7km→日本平→15km→薩垂峠→75km→戸田
合計120km位なので休憩を入れても明るいうちに宿まで充分行けるでしょう。
半ばシャレでカキコしたに過ぎませんが、わざわざ確認までして頂きありがとうございます。いかに暖冬とはいえ、この時期にワインディングを求めて走るのはリスキーなことに変わりはありませんし、適当にこの線で行きますか!?
PS 白千さん、ハイオクは良しとして、缶入りのレギュラーとか添加剤等も宿に持参してOKでしょうか?あまり燃費良くないものですから。(笑)
言いだしっぺのYHさんと、快く幹事をかって出て下さった(強制的にさせられているとも言う)白千さんの志のなせる業なのでしょう!
YHさん
>ちょろげさんから越の寒梅の差し入れがありました!懐っつかしい!
それは素晴らしい!
ちょろげさん、お気遣い頂き恐縮です。皆でありがたくご馳走になります。
白千さん
>tamoさんコースを見てみると
由比→22km→三保羽衣公園→7km→日本平→15km→薩垂峠→75km→戸田
合計120km位なので休憩を入れても明るいうちに宿まで充分行けるでしょう。
半ばシャレでカキコしたに過ぎませんが、わざわざ確認までして頂きありがとうございます。いかに暖冬とはいえ、この時期にワインディングを求めて走るのはリスキーなことに変わりはありませんし、適当にこの線で行きますか!?
PS 白千さん、ハイオクは良しとして、缶入りのレギュラーとか添加剤等も宿に持参してOKでしょうか?あまり燃費良くないものですから。(笑)
最後に編集したユーザー tamoso [ 2007年2月09日(金) 11:38 ], 累計 1 回