温故知新!

 どんな話題でも可能。気楽にどうぞ。
アバター
SIROSEN
記事: 431
登録日時: 2005年5月09日(月) 09:01
お住まい: 神奈川県

温故知新!

投稿記事 by SIROSEN »

昨日、New白千百号が納車されました。文字通りの白い千百シイシイ!
半年に渡るお付き合いでは縦置きKシリーズの完成版としての素晴らしさを還暦号は充分堪能させてくれました。
でも騎乗の度に無理をしている自分がいる事に我慢が出来なくなり75Sから乗り継いだKシリーズの中で
一番付き合いが長く気に入っていた白千百に舞い戻る選択をいたしました。
今度は国産逆車も視野に入れて本当に悩みましたが不要なものを剥ぎ取っていくとバイクではなくi?jayoが残りました。
i?jayoが残れば必然的にKシリーズが残り上記の結論が引き出されたと言う訳です。
マァそんなこんなで又以前に変わらぬご指導ご鞭撻のほど、おん願い上げ奉ります。

さ?てと馬瀬までにトップケースベース・リアサス・無線・ETC・ナビ電源・HID等忙しくなります。
添付ファイル
夕暮れの北京空港ではない!
夕暮れの北京空港ではない!
tamoso
記事: 507
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

何はともあれ

投稿記事 by tamoso »

お帰りなさ?い!!!
何だか、とっても、凄く、嬉しいです。

PS 小生も白千さんにならって、中古のオフ車(SL230)のセカンド・バイクを手に入れました。凄まじく便利です。以前は都内の用足しでもKを使ってましたが、ツー専用マシンとなりましたので、故障とヤレの心配が減りそうで、クラッチの減りも減りそうです。(笑)
アバター
おがた
記事: 1769
登録日時: 2005年5月08日(日) 10:55
お住まい: TOKYO / Call Sign: JR1UII
連絡する:

Re: 温故知新!

投稿記事 by おがた »

[quote="白千百"]昨日、New白千百号が納車されました。文字通りの白い千百シイシイ![quote]

そういうことかぁ? :D
 また、白千さんが白いK1100RSに乗った背中を見ることが出来るのですね。なんか嬉しくなりますね。

 カサアゲ君はオーダ数がまとまらないのでなかなか発注は出来ませんが、馬瀬でプロモーションを掛けてなんとかミニマムオーダの5個が確保したいと思っています。

 馬瀬まで土日が2回しかりませんが、私も無線機取り付け、ライン作製等をはじめメニューがテンコ盛りです。 :lol:

 そうYHさんをハネホンで出迎えなきゃ :lol:
アバター
Kてつ
記事: 344
登録日時: 2005年9月23日(金) 01:07
お住まい: 新宿&愛知

感激!

投稿記事 by Kてつ »

白千百さま、お帰りなさいまし。
1200に変えられてからというもの、白千弐とか白仙人とか赤線とか...
色んな芸奴名が飛び交って混乱しておりましたが、これで安心して「昔の名前」でおよびできますネ。

やっぱK1100RSはサイコーッ!
アバター
yhog
記事: 959
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:49
お住まい: SAKADOBASE SAITAMA
連絡する:

Re: 温故知新!

投稿記事 by yhog »

白千百 さんが書きました:昨日、New白千百号が納車されました。文字通りの白い千百シイシイ!一番付き合いが長く気に入っていた白千百に舞い戻る選択をいたしました。
へっ!本当の話だったのね!恩古恥信ね!
今度は国産逆車も視野に入れて本当に悩みましたが不要なものを剥ぎ取っていくとバイクではなくi?jayoが残りました。i?jayoが残れば必然的にKシリーズが残り上記の結論が引き出されたと言う訳です。
還暦過ぎてのお言葉には重みがあるってもんです!おっと、失礼しました、重みがあったのは1200RSでしたか・・

いずれにしても、本日ハネホンでドタキャンして押印してこなくてよかった・・

白千さんにはやっぱり白いK1100RSじゃなければ!
アバター
サニー
記事: 892
登録日時: 2005年5月10日(火) 18:18
お住まい: 川崎市高津区

白千百。

投稿記事 by サニー »

えっ?あのミラー越しに見える悪魔がよみがえるのですね。

:lol: ところで、1200は? 8)
アバター
hagetats
記事: 1034
登録日時: 2005年5月09日(月) 06:54
お住まい: TOKYO

朝焼けの廈門空港…でもない

投稿記事 by hagetats »

Welcome back!です。
やはり翁には、「白い千百ジイジイ」がお似合いかと。←あれっ?単語違ったかぁ? 8)
しかしながら、
翁をして惑わせるほどの「バイクの魅力」と「i-JAYOの魔力」。
不惑の歳とは、いったい…。
人間の「業の深さ」を感じずには、いられません ←って、一番ヤバイのは俺かぁ??
ところで、
写真に於いて、スクーターで走り去るの図は、おがた氏でしょうか? :lol:
みっちぃ
記事: 108
登録日時: 2005年5月15日(日) 08:58
お住まい: 東京都

わーい

投稿記事 by みっちぃ »

何か嬉しいです。 :D
アバター
yhog
記事: 959
登録日時: 2005年5月08日(日) 21:49
お住まい: SAKADOBASE SAITAMA
連絡する:

みっちい、今年は?

投稿記事 by yhog »

みってぃ! 今年の馬瀬は?
みっちぃ
記事: 108
登録日時: 2005年5月15日(日) 08:58
お住まい: 東京都

あれ?

投稿記事 by みっちぃ »

馬瀬、参加しますよー。入金済みです。
ETCまだ付いてませんが、LTでの予定です。
まえちなは別の予定で今年は残念ながら欠席...
決して捨てられたわけじゃないです!

友人のK1200RS乗りさんをお連れします。
CP1からお願いします。
アバター
SIROSEN
記事: 431
登録日時: 2005年5月09日(月) 09:01
お住まい: 神奈川県

ヤッパ1100だ?!

投稿記事 by SIROSEN »

馬瀬へのシェイクダウンと新タイヤ(Pロード2)の皮むきを兼ねてくねくね道を主体に伊豆に行ってきました。
昔馴染みの乗り心地は自然に笑みが浮かぶ程の充実感を味わえ大満足!
還暦過ぎたらテレスコだ?!Pロード2も端まで使ってみましたが、バンク中の挙動も素直でK100系にも相性がよろしいと思います。
HID(サンテク・1.1諭吉)はレンズカットの影響で配光はイマイチですが光量が圧倒的に増加するので夜道が走り易い。
道志道の帰りに日没になりましたがノーマルの時にバンクすると照射できなかった部分も何とかカバーしております。
添付ファイル
富士を背に 旅のお道具 惚れ直し   去来
富士を背に 旅のお道具 惚れ直し   去来
アバター
杉さん
記事: 482
登録日時: 2005年5月08日(日) 20:55
お住まい: YOKOHAMA

やっぱりね

投稿記事 by 杉さん »

みっちぃ、爺の助言受け止めようね :lol:
アバター
月光
記事: 215
登録日時: 2005年9月10日(土) 20:49
お住まい: 千葉県

1100っていいですよねえ。

投稿記事 by 月光 »

白千百様
同型機に乗っている月光です。いつぞやの幕張集会ではお世話になりました。
あいかわらず近所の2車線道路で、前方を行く車両に急ブレーキされています。
今回のご英断に感激し、馬瀬での編隊走行を夢見ておりましたが、今回は仕事の都合で参加できそうにありません(泣)。
道中お気をつけて。尚、ローメンはテーブル上の各種調味料で自分の好みの味に調整すべしと伊那の友人に教わりました。
アバター
SIROSEN
記事: 431
登録日時: 2005年5月09日(月) 09:01
お住まい: 神奈川県

Re: 1100っていいですよねえ。

投稿記事 by SIROSEN »

月光さんご無沙汰しています。
月光 さんが書きました:馬瀬での編隊走行を夢見ておりましたが、今回は仕事の都合で参加できそうにありません(泣
変態非行は必ず実現しましょうネ!私の知る範囲で青もの、赤もの、黒ものはいるのですが白ものはなかなかお目にかかれません。
大型オートバイはこれが最後の相棒でも良いと思っています。新白千号も12年で2万3千kmしか実走されてない可哀想な奴でした。
伊豆から帰って車庫にしまう時「旦那さんワテまだまだ走れまっせ、そやさかいいろんな景色を見させてやっておくんなはれ」と言っていたので
「わかった、その代わり音を上げるなよ、金をかけさせるなよ」と引導を渡しておきました。
tamoso
記事: 507
登録日時: 2005年5月08日(日) 22:25
お住まい: 東京都

この風景は、

投稿記事 by tamoso »

三国峠あたりでしょうか!?

>Pロード2も端まで使ってみましたが、バンク中の挙動も素直でK100系にも相性がよろしいと思います。
あのタイヤを端まで普通に使える白千さんはライディングのお手本です。
但し、小生はマネ出来ません。だって、ビバンダム君が可哀相だから。(嘘)
返信する