NOBUさん hagetatuさん
我が家も2年前までは毎年沖縄に夏しに行ってました。
特にお気に入りは渡嘉敷島です。
世界3大ダイビングの基地慶良間諸島の中にある綺麗な島です。
阿波連ビーチ近くの民宿に3泊してもまだ飽きません。
シュノーケリングで熱帯魚に囲まれ、隠れクマノミのニモにも簡単に合えます。
ダイビングできなくともシュノーケリングだけでも慶良間を満喫できるのがこの島です。
もちろん島にはダイビングショップやスクールもありますから、私は一日3タンク潜りっ放しです。ダイビングポイントが島の周りで近いので、本当に楽です。
渡嘉敷島はここがお勧め・↓・本島からフェリーで1時間半ですから近いです。
http://www.seafriend.jp/
もし本島から高速ボートで慶良間諸島に日帰りで体験ダイビングやファンダイブ、シュノーケリングに行くなら私がよく使うここがお勧め・↓・ここは紹介できます。いっそのことライセンス取ってしまったらいかが
http://www.seahorsemarine.net/
本島で私がよく行くと言うか入り浸る沖縄料理の店はここ・↓・
http://www.tedako.net/shimada/kataregua.htm
ここの沖縄スバ・・ラフティ・・チャンプルはとってもうまいです。
特に自家製のトウフヨウは爪楊枝でチビチビ舐めながら泡盛をロックで飲むともうたまりません。子供連れでの行けるので、ぜひお試しあれです。
※ 沖縄料理を食べるときに、ビールで食べるとあまり美味くないですよ。やっぱり泡盛を水割りにしてそのつまみで食べると本当に美味く味わえます。一度ビール飲みながら食べていてまずかったので、はっきり「今日の料理はまずい」と言ったら泡盛飲んでないからだと言われ、泡盛に変えたら味がまったく変わりました。気をつけてね・・・
またヒージャー料理なら・↓・ヤギも美味いけど、イカ墨炒めやヒラヤーチーも美味いです。天皇家ご用達ですが、決して高くないからぜひ行ってみては・・
http://kanko.tabimado.net/resource/ADGR099129/
沖縄で寿司?と思うかもしれませんが、島うには絶品です。またブダイの仲間もとても美味い・・しかしここ以外で寿司を食べるとがっかりします。馬刺しの握りもサバの押寿司も美味いですよ・↓・料金は都内の半額以下です。
http://www.okigin-jcb.co.jp/member/guide/higokatu/
まだまだありますが、情報は小出しに・・・
2年前まで2年間に渡り毎月5日間は沖縄に出張+ダイ○○グで行ってましたので、こんなことまで知っています・・・
決して公設市場で

やってた訳ではありません
